夏、後半
暑さもちょっとだけ和らいできたような最近です。
あまり夏らしいこともせずに、事務所で格闘の日々ですが
昨日から姉の子どもが泊まりに来ています。
うちの子たちも楽しそうで、うらやましい夏休みを過ごしています。
先日、長崎のマルチノさんが編集長をつとめるテイクフリーのガイドブック「ディープ!!波佐見町」が発行されています。
アツイ波佐見のディープな魅力が詰まった一冊です。
自分は数ページを担当させていただいただけですが、ADハヤマさんをはじめとした
写真・イラスト・コピーとチームのみなさんの仕事ぶりがすばらしく!とても刺激をいただきました。
自分としては正直反省点もあり、まだまだがんばらないと!と思います。
佐世保では
・Cafe SLOWHAND
・バードモナミ
・Mixer
・手縫い革工房oharido
・市場食堂アルマ
などで置かせて頂いております。(既に品薄かも)ぜひ。
それと、JAGDA長崎での展示「INORIGAMI展」が長崎歴史文化博物館で行われています。
おなじ被爆地であるJAGDA広島地区との合同展示となっています。
今週末までです。ロゴ・フライヤーなど担当させていただきました。
さらに、La:mminさん主催の「TUTUMU展」にも声をかけていただき、
参加しています。また長崎展示が近づいたら詳細アップします。
最近は昼間にちょっと外を出歩くだけでみるみる体力を奪われ、
夜までうつろ。。
周りには年齢不詳なパワフルなデザイナー先輩もいらっしゃるので
気力は充実させて夏を乗り切りたいとおもいます!
それではよい夏の思い出を。